クライミングシューズリペア技術習得研修でイタリアへ!職人と武者修行!【クライミングシューズリペア】
今、人気急上昇中のスポーツ、ボルダリング・クライミングについて見ていきたいと思います。
このスポーツで一番重要な役割を果たすのが、クライミングシューズです!
クライミングシューズも色々なメーカーから様々なクライミングシューズが販売されています。
価格は¥10,000~30,000-位までになりますが、靴の消耗が激しく短期間でソールが薄くなってしまったり、ソールや爪先に穴が開いてしまう事ありませんか?
「買い換えるのももったいないし、クライミングシューズの修理が出来ないかな?」そのようなことを思っている方は大勢いると思います。
そこで今回、【靴修理大好き工房】の職人がイタリアにクライミングシューズ修理修行に行ってきました!
Contents
イタリアに出発!
今回の訪問は2017年の2月です。
前回は2015年の9月にイタリアに訪問しており、今回で2度目になります。
「靴修理大好き工房」選抜された2人の職人と私の3人で、モンテベルーナ、ミラノに行ってきました!
モンテベルーナに寄るので、今回はヴェネツィア空港から近くのフェヴァロ・ヴェネトに宿泊。
ヴェネツィアから路面電車で40分ほどの静かな街でした。
翌日にモンテベルーナに移動で、多少時間がありましたので路面電車でヴェネツィアへ。
とてもきれいな街並みを見ることが出来ました♪
靴の街、モンテベルナーナへ
今回は靴のメーカー・工場を4社ほど訪問して、最後にクライミングシューズの製造から修理、トレッキングの修理に至るまで、修理の世界ではイタリアNO1の会社を訪問させてもらいました。
マウロさんと一緒に記念撮影!
Vibram ビブラムソールを使用して色々なタイプの靴を修復してくれる専門店になります。
当店はクライミング・登山靴・ブーツ修理専門店です!
クライミングシューズのソール交換を施したい方は下をクリック
↓ ↓ ↓
クライミングシューズの修理工賃を確認したい方は下記をクリックしてください!
↓ ↓
ヴィブラム本社へ
翌日、モンテベルーナからミラノへ電車で移動をして、今回の研修先「ビブラム本社」へ伺いました!
ビブラム本社はミラノから北に電車で移動する事、1時間ほどの街(アルビッザーテ)にあります。
黄色の「Vibram」マークに感動!
私自身、熱狂的なビブラムソールマニアです。
ヴィブラムトラック (Vibram Sole Factor)
今回、私たちの研修をサポートしてくれた「ビブラムトラック」に皆さんとイタリアの靴修理職人の方です。
トラックの責任者コラード氏と靴職人のステファノ氏です。
こちらのトラックが凄すぎます!
トラック全体が修理工場になっており、ショールームと修理工場が1つになっているものすごいトラックです!
ヨーロッパ中をこのトラックで回っていて、ビブラムソールの凄さをPRしています。
トラックの中、壁にはこんな感じにビブラムソールのコレクションが並んで飾られています。
これでもごく一部・・・
ヴィブラムの歴史やソールについての勉強
トッラクの中に入り、コラード氏からソールの説明やビブラムのビジョンなどの説明を受けています。
奥に見える場所が修理スペースになっており、トラックの中とは思えないほどの充実ぶり。
クライミングシューズリペア研修
これからが本番です。イタリア研修の一番の目的であった【クライミングシューズ】のリペア講習会になります。
職人のボス、ステファノ氏からクライミング修理に関する全ての事を学んでいきます。
ヴィブラムでクライミング用に使用している、XS GRIP、XS GRIPⅡ、XS EDGE を使用していきます!
ナカダ商会の職人も必死です。
ソールを剥がすところから、接着、削りまで、全ての技術を学ぶことが出来ました!
接着剤については日本と違い、臭いがあまりなくイタリアはものすごく環境にやさしい接着剤を使用しています。日本にも入ってきているようなので、イタリアを見習い試してみようかとおもっております。
完成したクライミングシューズがこちら ↓ ↓
クライミングシューズに関してはソール全てを交換する必要なないので、通常のリソールでれば前半分を交換していきます。
爪先に穴が開いていれば薄いラバーで補強もしていきます。こちらもマスターしました。
ステファノ氏と記念撮影!
2日間みっちりと教えていただきました。本当に感謝です。
まとめ
今回のイタリア研修において、最大の目的であった「クライミングシューズ」の修理を習得することが出来ました!
ご協力を頂きました、ヴィブラムのスタッフの皆様にものすごく感謝しております。
東京オリンピックにもクライミングが加わり、クライミング・ボルダリングをする人口が増えていきます!
その方々の足元を支えていけるような職人集団になれるよう、イタリアで学んだ技術を日本に持ち帰り、職人と共に日々技術の向上に努めていきたいと思っております。
クライミングシューズの修理工賃を確認したい方は下記をクリックしてください!
↓ ↓
Vibram ビブラムソールを使用して色々なタイプの靴を修復してくれる専門店になります。
当店はクライミング・登山靴・ブーツ修理専門店です!
クライミングシューズのソール交換を施したい方は下をクリック
↓ ↓ ↓