fbpx
  1. TOP
  2. 登山靴修理
  3. 登山靴修理・登山靴を10年長持ちさせる修理方法!職人にお任せソール登山靴ソール交換編

登山靴修理・登山靴を10年長持ちさせる修理方法!職人にお任せソール登山靴ソール交換編

 2016/08/18 登山靴修理
この記事は約 14 分で読めます。 72,138 Views

 

靴を長持ちさせるためにはやはりメンテンナンスが必要です。ソールがすり減ってしまったら、ソール交換を施さないといけません。修理の中で一番多い修理がソール交換【ソール張替】になります。

ソールは消耗品です。車のタイヤと一緒で、必ず交換しないといけません。登山靴にはその靴に合ったソールがあります。タイプごとに修理前・修理後の写真を見てもらい参考にしてください!

 

ソール交換【ソール張替】について

 

一番多い修理がソール交換になります。まずはソール交換とはどのような修理かと言えば、地面に接地しているアウトソールの交換になります。

 

nakada71

 

登山靴にも色々な種類の靴があるけど、どのようなタイプの靴でも修理は可能なの?

登山靴の場合、ほとんどの靴が修理をすることが可能です。ただし、靴の状態によりあまりにも原型をとどめていないような靴の場合は修理が出来ない場合もありますのでご注意ください。登山靴の種類ですが、何タイプかに分けることが出来るので、自分が履いているタイプの靴を探してくださいね。
タイプごとに、どのようなソールでソール交換が可能なのかをまとめてみました。

 

 

ダシ縫いタイプ
ダシ縫いタイプの靴は、ウエルトと本底を縫い合わせているタイプの靴になります。
こちらのタイプは昔からあるタイプになります。

 

nakada18           nakada16

Vibram1136Roccia (ビブラム ロッチャ)は昔からあるラバーのソールです。

 

 

nakada10

Before

1300956487-958083_3

nakada72

After

1300956487-958083_4

 

 

Vibram1149Montagna (ビブラムモンタニア)は溝の深さのあるラバーソールです。

 

 

nakada11

Before

IMGP4942 B

nakada72

After

 

IMGP5091 B

 

 

 

Vibram1230SassMaor (ビブラムサスモア)はモンタニアソールと同じく溝の深いタイプで踵部分にショックアブソーバーがついているソールです。

 

 

nakada9

Before

IMGP4088 B

nakada72

After

IMGP4184 B

 

 



 

 

EVAタイプ
ソールはラバーですが、ミッドソールに使用されている材料がEVAという材料を使用しています。比較的柔らかく万能なソールです。

nakada24      nakada21

 Vibram1206Tsavo (ビブラムティサボ)は最近よく使用されているソールです。

ミッドソールはEVA(黒)になります。

 

 

Nakada7

Before(ウレタン)

CIMG5437 (1000x750)

nakada72

After

CIMG5530 (1000x750)

 

 

Vibram1219Mulaz (ビブラムムラツ)はクライミングゾーン付きのソールになります。

ミッドソールはEVA(黒)になります。

 

 

nakada6

Before(EVA)

CIMG6031 (1000x750)

nakada72

After

CIMG6410 (1000x750)

 

 

 

カップタイプ
ソールがカップ形状になっており、ソールを下からはめ込むタイプの靴になります。材質はウレタンやラバー製が多いです。

nakada28         nakada27

Vibram1370Rothorn (ビブラムローソン)はカップタイプのラバーソールです。

 

 

nakada12

Before

CIMG1479 (640x480)

nakada72

After

CIMG1698 (640x480)

 

 

 

 

Vibram564KSkeleton (ビブラムスケルトン)はラバーと発砲スポンジのソールになります。

 

 

Vibram 564K

 

Before

CIMG5702 (1000x750)

nakada72

After

CIMG5947 (1000x750)

 

 

 

Vibram125PWerewolf (ビブラムウエアウルフ)はウレタンとラバーのソールになります。

 

 

Vibram 125P

Before

CIMG1353 (1000x750)

 

nakada72

After

 

CIMG1493 (1000x750)

 

 

 

Vibram1450Clusaz (ビブラムクルーサズ)は前後にアイゼンを引っ掛けるコバが付いているカップソールです。

 

nakada8

Before

CIMG5173 (700x525)

nakada72

After

CIMG5275 (700x525)

 

 

 

 

上記以外にも色々なメーカーの【Before】【 After】の修理サンプルが見ることが可能です!

Vibram ビブラムソールを使用して色々なタイプの靴を修復してくれる専門店です。

当店は登山靴修理専門店です!
登山靴のソール交換を施したい方は下をクリック
↓ ↓ ↓

 

カリマーが熱い!! 詳しくは下記をクリック ↓


 

 

 

中板交換【ミッドソール交換】の交換について

ダシ縫いタイプの靴の場合、中板【ミッドソール】と呼ばれる部分があります。
中底と本底の間に入れるソールのことで、革・合成板・ナンポウ・EVAなどの材料を使用します。
合成板の色も黒・茶・濃茶・ベージュなど様々な色で対応します。

 

CIMG2478 (1000x750)

 

どのような場合、中板交換が必要なの?

ミッドソール交換が必要な場合ですが、縫ってあるダシ糸が切れている場合や、中板が損傷している場合や、中板が内側に入り込んでいる場合など、見た目でわかる場合とソールを剥がしてみないとわからない場合があります。

 

  • 下記の場合は中板を張り合わせている個所がぱっくりと剥がれています。

IMGP4563-1

 

  • 下記の場合は亀裂が入っています。

CIMG1624 (1000x750)

 

  • 下記の場合はダシ糸が切れています。

CIMG2476 (1000x750)

 

このような場合は必ず、中板交換【ミッドソール交換】が必要になります。

 

中板交換の際はダシ糸も必ず交換をします!古い糸はすべて取り除いてから、新しい糸をダシ縫いの機械を使用して取付をしていきます。

 

CIMG2485 (1000x750)

 

中板交換【ミッドソール交換】修理例

中板交換&ソール交換前

IMGP4560-1

nakada72

中板交換&ソール交換後

IMGP4684-1

 

 

 

ラウンドラバー・トゥガード交換について

ラウンドラバーとはソールの上に付いているラバーになります。こちらは岩場などに擦ったりしても靴が傷むことがないように靴をガードする役割に担っています。トゥガードも同じです。ラウンドラバー・トゥガードはラバーですので、年数が経過すると硬化したり亀裂が入ったりラバー自体がソールと一緒で傷んできます。その際はソールを交換する時に一緒にラバーも交換することをお勧めします!

 

ラウンドラバー・トゥガードは何処の部分になるのか確認してください。

ラウンドラバー

CIMG2302-1

 

トゥガード

CIMG2091-1

 

ラバーも何種類かタイプがあり、登山靴に合ったタイプのラバーを取り付けていきます。
ラウンドラバー交換・トゥガード交換はソール交換を施す際に一緒作業を行わないと修理が出来ませんので、覚えておいてください。
ソール交換を施す際はラバーの確認も必ず行ってください。

ラウンドラバー交換・トゥガード交換 修理例

ラウンドラバーも靴によって様々な形がありますが、職人が手立ちにて1足1足丁寧に取付をしていきます。

 

CIMG0653 (1000x750)           CIMG1294 (1000x750)

CIMG1465 (1000x750)           CIMG1721 (1000x750)

CIMG2081 (1000x750)           CIMG2302 (1000x750)

CIMG2018 (1000x750)           CIMG0894 (1000x750)

CIMG5924 (1000x750)           CIMG8739 (1000x750)

 

まとめ

登山とする上で登山靴は重要な役割を果たします。ソールがすり減っていればグリップがきかなくなり滑る原因にもなります。靴を履いていて少しでも滑るかなと思った時は、ソール交換の時期だと思ってください。

底面を確認して底面の凸凹がなくなっている場合や、ラバー自体が硬化している場合など見落としてしまう場合が多いので、必ず山に行く前には靴の点検はしておくように心がけてください。

張替時期がわからない場合は専門家に問い合わせをすることをお勧めします。
困ったときは下記の工房へ連絡!

 

CIMG2357 (1000x750)

 

Vibram ビブラムソールを使用して色々なタイプの靴を修復してくれる専門店です。

当店は登山靴修理専門店です!
登山靴のソール交換を施したい方は下をクリック
↓ ↓ ↓

 

 

 

品ぞろえ充実!ウィンターセール開催中!
詳しくは下記をクリック
↓ ↓ ↓


\ SNSでシェアしよう! /

靴のお悩み110番の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

靴のお悩み110番の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
愛着のある靴を長持ちさせるためのノウハウが無料で読める
 

ご質問などはライン公式アカウントにて登録をお願いします!


↓ ↓ ↓


友だち追加

 

 

「簡単な靴メンテナンスで愛着のある靴を長持ちさせる」

ソールカスタマイズアドバイザーのノウハウが無料で読めます。

 



 

 
お申し込みはこちら

ライター紹介 ライター一覧

Yoshinori

Yoshinori

Vibramソール大好きのソールマニア。愛着のある靴を大事にしてもらうことに生きがいを感じ、色々な靴のカスタマイズを提唱する、ソールカスタマイズアドバイザー。
お客様が笑顔になれるよう様々なリペアを研究しご提案していきます。

この人が書いた記事  記事一覧

  • ヴィブラムプミアムコブラー【Vibram】ナカダ商会2024/2025年度更新について!

  • 靴のクリーニングについて!【2024年4月】

  • クライミングスピード競技の大政涼選手がナカダ商会へ!

  • コールハーン(COLE HAAN)レディスブーツのソール交換について!

関連記事

  • ノースフェイス登山靴修理は何処に修理に出せばいいの?クンブーGTXソール交換について

  • 雪山用登山靴スポルティバネパールエボのソール交換ついて!どのソールが取付可能か徹底調査!

  • ビブラム マトンソールについて!ティサボソールからマトンソールへの切り替えについて。【Vibram Maton】

  • ザンバラン フジヤマ ソール交換と新モデル・旧モデルソール比較について

  • モンブランGTXソール交換は可能ですか?スカルパ冬期登山用ソールについて

  • ローバーソール交換について!ローバー(LOWA)のタホープロの取り付けるソールはこれで決まり!