2024年開催のパリオリンピックまであと1年。東京オリンピックでは野口啓代選手や野中生萌選手がメダルを獲得し、大いに盛り上がりました。しかし、野口啓代選手が引退し、パリオリンピックではどんな日本人選手が活躍 […]
東京オリンピックで追加種目となったクライミングという競技。パリオリンピックでも引き続き、追加種目となっています。しかし、東京オリンピックの時とは、競技ルールがかなり変わっており、東京オリンピックと同じ競技だと思ってみてい […]
クライミングジムに行ってみると、様々な服装の人を見かけます。個性的でおしゃれな人もいれば、カジュアルな服装で登っている人、スポーティーな恰好の人など様々。どんな服装が一番登りやすいのか、初心者の人は迷ってしまうかもしれま […]
クライミングをするうえで欠かせないのがシューズ。 最近では豊富な種類のシューズが発売されているため、どのメーカーのどの靴がいいのか分からなくて困っているという人もいることでしょう。 自分にあった靴を見つけたいけれど、様々 […]
ボルダリングの魅力に取りつかれると、早く上達したいと思って気持ちばかりが焦ってしまいますよね。 しかし、保持力はすぐに手に入れることができるものではありません。しかし、登れない課題を登れるようになりたいと思う気持ちは共感 […]
暑い日が続いていますね。外岩の季節ではないため、冷房の効いたクライミングジムで登っている人が多いことでしょう。 しかし、仕事が忙しかったり、予定が合わなかったりすると、平日はジムに行けず、週末だけ登っている人も見受けられ […]
梅雨はなかなか外岩に行けない季節。しかし、シーズンに向けて準備を始めるにはちょうどいいといえるでしょう。 特に始めて外岩に行く場合は、情報を集めておくのは大切。車で行くなら駐車場があるのか、ローカルエリアの場合、守らなく […]
ボルダリングをやったことないけど、初めてみたいと思っている人は少なくないでしょう。 始めるにはどんなものが必要なのか?、ルールはどんなものなのか?、気になると思います。いきなりお店に飛び込むには勇気が必要。 そのため、一 […]
4月になって暖かい日が増えてきましたね。 年度はじめは出会いと別れが多い時期でもあります。学生のアルバイトスタッフが新社会人になっていなくなってしまったり、引っ越してきた人が新しくジムの常連になったりして、出会いと別れが […]
3月になり、温かくなったかと思えば花粉症がやってきましたね。 花粉症に悩めるクライマーたちはインドアクライミングにシフトしていくことでしょう。私もその一人。最近のインドアクライミングはコーディネーション課題が流行りで外岩 […]